主将 あいさつ



2023年度 主将
西岡 泰蔵
南山大学CRUSADERS保護者の皆様、OB、OGの皆様、すべての関係者の皆様、日頃よりたくさんのご支援、ご声援ありがとうございます。
今年度、CRUSADERSの主将を務める4回生DBの西岡泰蔵です。

今年度の目標は「一部昇格」です。

岐阜大学との入替戦に敗れ、今シーズンは2部リーグで戦うこととなりました。
昨シーズンは新型コロナウイルスの影響により、部員数が減少しているのにも関わらず、4回生に頼り切りのチーム体制でした。そんな主力の4回生の先輩方が引退された今、チームとして個人個人が主体性と責任を持たなければならないと考え、上回生、リーダーが中心となってチームを引っ張り、日々練習に取り組んでおります。

一部昇格の目標に対して、我々が掲げたスローガンは『ALL OUT』です。
この言葉には、自分たちにあるもの全てを出し切るという意味があります。部員全員が自らの全てを出し切って今シーズンを戦い抜くという決意も込めています。

一部昇格に向けて、短・中期的な目標設定を欠かさずに行い、1日1日の練習に対して全てを出し切り、常に考え尽くす姿勢こそが、今シーズン我々が目指すCRUSADERSのあるべき姿であると考えています。
そのため、練習中のハドルやトレーニングの中でも、スローガンを掛け合うように意識しております。

現在の我々はとても未熟であり、数えるとキリがないほどに足らない部分ばかりです。そのようなチーム状況の中でも、個人、パート、ユニットで何度も反省と改善を繰り返し、「どうすれば成長出来るのか、改善には何が必要であるのか」など、真剣に考え抜くことを当たり前に行えるチームに成長していきたいと考えております。
今はまだ未熟なチームではありますが、主将である私が成長した分だけチームも成長すると考えています。逆を言うと、これからのチームは私自身の成長次第で決まるといえます。

私自身もコロナウイルスの制限の中で苦しんだ学年ではありますが、4年目のシーズンである今年度、主将として人一倍真摯にフットボールに取り組み、チームと共にさらに上を目指していきます。また、私自身が成長を続け、チームの先頭に立ち、チームを引っ張るリーダーとして相応しい行動を取っていきたいと思います。

日頃よりCRUSADERSを応援してくださる関係者の皆様、今年度もより一層精進して参りますので、変わらぬご支援、ご声援をよろしくお願いいたします。

2023年3月
主将 西岡 泰蔵